ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年03月17日

ランタンハンガーを作ってみた


菜の花や月は東に日は西に (与謝蕪村)

こんにちは。
俳句なんぞを冒頭に持ってきているワタシ
一体どこに向かってるんでしょうか…




失礼いたしましたm(__)m

気を取り直して本題です。


「ランタンハンガー」を自作してみました

はい、ただそれだけの簡単な事なんです(≧∇≦)
でも、材料にはこだわってみましたよ^ ^



staghorn
鹿の角ですね。


ちょっと前に鹿の角でファイヤースターターを作ってみたんです



これがまた、なかなかワイルドないい感じに出来たもんで鹿の角を使ってなんか自作できないかと考えてまして

ああ、これ何か引っ掛けれるんじゃね?
となり、ランタン吊るせるんじゃね?
となって再度「鹿の角」を入手。

なんでも知ってるアノ先生に聞いてみました。


さすがグーグル大先生


同じことを考えてる先達者様は当然いるわけで、市販のランタンハンガーを流用して作られたりしてます。


最初は自分もそうするつもりでしたがそれじゃあ芸が無いって事で市販のものは流用せずやってみました(^-^)/

ホームセンターで真鍮の6mm丸棒を購入
ステンレスか鉄の方が強度はありますが、なんせ家にはそれを加工する道具がありませんw

少し柔らかい真鍮ならなんとかなると思い選びました。

普通のCB缶のバーナーで炙りタイミングを見計らってプライヤーとペンチで曲げました。
見本はスノピのランタンハンガー




真鍮は柔らかいのでプライヤーで掴んだ所はガッタガタになります(≧∇≦)

傷痕は
ビンテージ感を出す為にあえて雑にペーパーで磨きました。

ええ、わざとですよ(=゚ω゚)ノ



6mmの丸棒ですから6mmのドリルで穴開けします。



強力ボンドで接着
はい出来上がりです^ ^

多分、25mm〜32mmのポールに対応出来ると思います。


25mmの自作ウッドポールに取り付けてみました。



強度的に少し不安がありましたがデイツ78を吊るしてみると大丈夫そうでしたね

もう少し重い200Aでも行けそうです(^-^)/



まあ、私が自作した物ですからクオリティは低いですが自分なりに満足した物が出来たと思います。


これをパップテントに合わせて使いたいですね〜

想像&妄想が膨らみます\(//∇//)\




それでは。。。


追記
鹿の角は水難除け、海難除けなどのお守りになるそうです。

水辺などでキャンプする時にお守りとして鹿の角のアイテムを持ってみるのもいいかも知れませんね^ ^



















  • LINEで送る

同じカテゴリー(自作)の記事画像
パップテントをカスタマイズ
ファイヤースターターを作ってみた
アルパカストーブをプチカスタムしてみた
アルパカストーブのスノコを作ってみた
アルパカストーブをリペイントから〜の〜リペイント
アルパカTS-77リペイント
同じカテゴリー(自作)の記事
 パップテントをカスタマイズ (2016-03-14 07:01)
 ファイヤースターターを作ってみた (2016-02-25 11:50)
 アルパカストーブをプチカスタムしてみた (2015-11-18 19:55)
 アルパカストーブのスノコを作ってみた (2015-11-16 19:20)
 アルパカストーブをリペイントから〜の〜リペイント (2015-11-07 18:20)
 アルパカTS-77リペイント (2015-09-21 07:30)

この記事へのコメント
なんか ワイルドだな~

パップテントサイドに似合いそうですね

しかし、鹿の角って 何処で手に入れるんです?
Posted by subaru星 うめsubaru星  うめ at 2016年03月17日 22:56
うめさん
ワイルドなテントには鹿の角が合うんじゃないでしょうか^ ^

鹿の角はオクで色々出品されてますよ(^-^)/
Posted by 蒼天蒼天 at 2016年03月18日 04:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ランタンハンガーを作ってみた
    コメント(2)